小諸市議会 > 2017-12-19 >
12月19日-05号

  • "そば打ち"(/)
ツイート シェア
  1. 小諸市議会 2017-12-19
    12月19日-05号


    取得元: 小諸市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-03-28
    平成29年 12月 定例会(第5回)          平成29年第5回12月小諸市議会定例会会議録                  第5日議事日程(第5号)                       平成29年12月19日(火曜日)日程第1 会議録署名議員の補充について日程第2 議案の提案理由の説明について     議案第119号 平成29年度小諸市一般会計補正予算(第6号)日程第3 議案質疑について日程第4 議案の付託について     平成29年第5回12月小諸市議会定例会における付託案件一覧表(その2)による日程第5 付託案件の審査報告    1.総務文教委員長報告     議案第91号 小諸市組織条例の一部を改正する条例     議案第92号 小諸市特別職の職員で非常勤の者の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例     議案第93号 小諸市市税条例等の一部を改正する条例     議案第94号 小諸市体育施設条例の一部を改正する条例     議案第106号 佐久広域連合規約の変更について    2.福祉環境委員長報告     議案第95号 小諸市障害者計画及び障害福祉計画審議会設置条例の一部を改正する条例     議案第96号 小諸市指定居宅介護支援等の事業の従事者及び運営の基準等に関する条例     議案第97号 小諸市農業集落排水事業の設置等に関する条例     議案第98号 小諸市農業集落排水事業の剰余金の処分等に関する条例     議案第105号 小諸市企業職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例     議案第107号 小諸市野岸の丘総合福祉センターの指定管理者の指定について     議案第108号 小諸市児童発達支援施設の指定管理者の指定について     議案第115号 平成29年度小諸市介護保険事業特別会計補正予算(第2号)     議案第117号 平成29年度小諸市水道事業会計補正予算(第2号)     議案第118号 平成29年度小諸市公共下水道事業会計補正予算(第1号)    3.経済建設委員長報告     議案第99号 小諸市営住宅条例の一部を改正する条例     議案第100号 小諸市大手門公園有料駐車場条例     議案第101号 小諸市北国街道ほんまち町屋館条例の一部を改正する条例     議案第102号 小諸市北国街道荒町館条例の一部を改正する条例     議案第103号 小諸市北国街道与良館条例の一部を改正する条例     議案第104号 小諸市営有料駐車場条例の一部を改正する条例     議案第109号 小諸市西小諸活性化施設の指定管理者の指定について     議案第110号 小諸市民ガーデンの指定管理者の指定について     議案第111号 小諸市北国街道与良館の指定管理者の指定について     議案第112号 市道路線の認定について     議案第113号 市道路線の廃止について     議案第116号 平成29年度小諸公園事業特別会計補正予算(第2号)    4.議案第114号 平成29年度小諸市一般会計補正予算(第5号)に係る各常任委員長報告     イ.総務文教委員長報告                 |    予算書    |  事項別明細書   条文の部分         |P114-1     |   第1表 歳入中       |           |P114-5・     所管事項に関する部分  |P114-2     |P114-8~P114-9   第1表 歳出中       |           |P114-6~P114-7・     第1款 議会費     |P114-2     |P114-10~P114-11     第2款 総務費     |P114-2     |P114-10~P114-11         (項3 戸籍住民基本台帳費を除く)     第3款 民生費     |P114-2~3   |P114-12~P114-13         (項3 児童福祉費 目3 保育所費の部分)     第10款 教育費    |P114-3     |P114-16~P114-19     第12款 公債費    |P114-3     |P114-20~P114-21     第14款 予備費    |P114-3     |P114-20~P114-21   第3表 地方債補正     |P114-4|     ロ.福祉環境委員長報告                 |    予算書    |  事項別明細書   第1表 歳入中       |           |P114-5・     所管事項に関する部分  |P114-2     |P114-8~P114-9   第1表 歳出中       |           |P114-6~P114-7・     第2款 総務費     |P114-2     |P114-10~P114-11         (項3 戸籍住民基本台帳費の部分)     第3款 民生費     |P114-2~3   |P114-12~P114-15         (項3 児童福祉費 目3 保育所費を除く)     第4款 衛生費     |P114-3     |P114-14~P114-15     第8款 土木費     |P114-3     |P114-16~P114-17         (項3 都市計画費 目2 下水道環境費の部分)     ハ.経済建設委員長報告                 |    予算書    |  事項別明細書   第1表 歳入中       |           |P114-5・     所管事項に関する部分  |P114-2     |P114-8~P114-9   第1表 歳出中       |           |P114-6~P114-7・     第6款 農林水産業費  |P114-3     |P114-14~P114-15     第7款 商工費     |P114-3     |P114-14~P114-17     第8款 土木費     |P114-3     |P114-16~P114-17         (項3 都市計画費 目2 下水道環境費を除く)     第11款 災害復旧費  |P114-3     |P114-18~P114-21   第2表 債務負担行為補正  |P114-4     |    4.議案第119号 平成29年度小諸市一般会計補正予算(第6号)に係る各常任委員長報告     イ.総務文教委員長報告                 |    予算書    |  事項別明細書   条文の部分         |P119-1     |   第1表 歳入中       |           |P119-5・     所管事項に関する部分  |P119-2     |P119-8~P119-9   第1表 歳出中       |           |P119-6~P119-7・     第2款 総務費     |P119-3     |P119-10~P119-11     第10款 教育費    |P119-3     |P119-10~P119-11     第14款 予備費    |P119-3     |P119-10~P119-11   第2表 繰越明許費     |P119-4     |   第3表 地方債補正     |P119-4     |     ロ.経済建設委員長報告                 |    予算書    |  事項別明細書   第1表 歳出中       |           |P119-6~P119-7・     第8款 土木費     |P119-3     |P119-10~P119-11   第2表 繰越明許費     |P119-4     |(追加日程)日程第6 発議第8号 小諸市議会委員会条例の一部を改正する条例日程第7 発議第9号 長野家庭裁判所佐久支部において、調査官の常駐、少年審判の取扱い及び庁舎の建替えを求める意見書の提出について日程第8 発議第10号 国連「核兵器禁止条約」への賛同と批准を求める意見書の提出について日程第9 議員の派遣について     平成29年第5回12月小諸市議会定例会における付託案件一覧表                                  (その2)委員会議案番号案件名総務文教委員会119平成29年度小諸市一般会計補正予算(第6号) 予算書事項別明細書条文の部分P119-1 第1表 歳入中      所管事項に関する部分P119-2P119-5・  P119-8~P119-9第1表 歳出中   第2款   総務費P119-3P119-6~P119-7・  P119-10~P119-11 第10款   教育費P119-3P119-6~P119-7・  P119-10~P119-11 第14款   予備費P119-3P119-6~P119-7・  P119-10~P119-11第2表 繰越明許費P119-4 第3表 地方債補正P119-4 委員会議案番号案件名経済建設委員会119平成29年度小諸市一般会計補正予算(第6号) 予算書事項別明細書第1表 歳出中   第8款   土木費P119-3P119-6~P119-7・  P119-10~P119-11第2表 繰越明許費P119-4 本日の会議に付した事件 日程第1から日程第5まで 日程第6から日程第9まで---------------------------------------出席議員(19名)     1番  高橋 公議員     2番  土屋利江議員     3番  掛川 剛議員     4番  小林一彦議員     5番  丸山正昭議員     6番  山浦利夫議員     7番  早川 聖議員     8番  竹内健一議員     9番  柏木今朝男議員   10番  神津眞美子議員    11番  清水喜久男議員   12番  依田善典議員    13番  中村憲次議員    14番  小林重太郎議員    15番  田中寿光議員    16番  福島鶴子議員    17番  柏木博美議員    18番  相原久男議員    19番  林  稔議員欠席議員(0名)説明のために出席した者の職氏名 市長        小泉俊博    副市長       濱村圭一 教育長       小林秀夫    総務部長      大塚政弘 民生部長      内堀浩宣    経済部長      平井義人 建設部長      田中尚公    環境水道部長    土屋政紀 教育次長      清水茂夫    監査委員      佐藤龍彦 企画課長      土屋勝信    財政課長      小田中順一 総務課長      冨岡昭吾---------------------------------------事務局出席職員氏名 事務局長      土屋裕一    次長        土屋明美 事務主任      竹内 彩 △開議 午前10時49分 △開議の宣告 ○議長(林稔議員)  おはようございます。 定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。--------------------------------------- △発言の取り消しについて ○議長(林稔議員)  冒頭申し上げます。 今議会一般質問の際、神津眞美子議員の質問の中で、私の誤認による発言がございましたので、取り消しをさせていただきます。 なお、神津眞美子議員には、この場をおかりして、おわびを申し上げます。 具体的には、数字及び法令等に関する質問の際、事前通告が必要というものでございます。 後刻、記録を調査の上、措置をいたします。---------------------------------------会議録署名議員の補充について ○議長(林稔議員)  それでは、会議を進めます。 日程第1、会議録署名議員の補充についてはございません。--------------------------------------- △議案第119号の上程、説明 ○議長(林稔議員)  日程第2、議案の提案理由の説明に入ります。 議案第119号 平成29年度小諸市一般会計補正予算(第6号)を議題といたします。 議案第119号について提案理由の説明を願います。 総務部長。     〔総務部長 大塚政弘君 登壇〕 ◎総務部長(大塚政弘君)  議案第119号 平成29年度小諸市一般会計補正予算(第6号)についてご説明を申し上げます。 本案は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ8,200万円を追加し、歳入歳出予算の総額を174億800万円とすることを定めるもので、今議会中に既定予算に補正の必要が生じましたことから、追加でご提案するものでございます。 内容につきましては、歳入歳出補正予算事項別明細書によりご説明を申し上げます。 ページ119-8の歳入について申し上げます。 款18繰入金は、本補正予算の一般財源に充てるための財政調整基金繰入金の増額、款20諸収入は、調整による増額、款21市債は、小学校の石綿対策事業債の計上でございます。 続きまして、歳出について申し上げます。 ページ119-10をお願いいたします。 款2総務費、項2徴税費の賦課徴収費運営費は、都市計画税の誤徴収に伴う市税還付金及び還付加算金の計上、款8土木費、項3都市計画費の都市再生整備計画事業は、複合型中心拠点誘導施設基本計画の策定に係る業務委託料の計上、款10教育費、項2小学校費の小学校施設維持管理事業は、新たにアスベストを含有したひる石の使用が確認された3小学校について、早急に除去工事を行うための工事費等の計上、款14予備費は、調整による増額でございます。 ページ119-4をお願いいたします。 第2表繰越明許費は、記載の2事業について、翌年度への繰り越しを要しますことから、地方自治法の規定に基づき所要の事項を定めるもの、第3表地方債補正は、地方債の追加について、地方自治法の規定に基づき所要の事項を定めるものでございます。 以上、概要を申し上げましたが、よろしくご審議の上、ご決議賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長(林稔議員)  以上で提案理由の説明は終わりました。 お諮りいたします。 議案質疑に入る前に休憩をとるのが例でありますが、このまま会議を続行したいと思います。これにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、このまま会議を続行いたします。--------------------------------------- △議案質疑について ○議長(林稔議員)  日程第3、議案の質疑に入ります。 議案第119号 平成29年度小諸市一般会計補正予算(第6号)についてご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕
    ○議長(林稔議員)  なければ、以上で議案の質疑を終結いたします。--------------------------------------- △議案の付託について ○議長(林稔議員)  日程第4、議案の付託につきましては、お手元に配付してあります付託案件一覧表のとおり、所管の常任委員会へ付託をいたします。 お諮りいたします。 この際、ただいま付託いたしました議案審査のため、暫時休憩したいと思います。これにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、この際、議案審査のため暫時休憩いたします。 付託いたしました議案につきましては、休憩中に委員会を開催し、ご審議願い、審査が終わり次第、常任委員長は審査の結果を議長まで報告願います。 なお、再開時刻は、予鈴をもってお知らせいたします。 △休憩 午前10時55分 △再開 午前11時58分 ○議長(林稔議員)  休憩前に引き続き会議を開きます。 お諮りいたします。 この際、昼食のため暫時休憩したいと思いますが、これにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、この際、昼食のため暫時休憩といたします。 再開時刻は午後1時30分といたします。 △休憩 午前11時59分 △再開 午後1時30分 ○議長(林稔議員)  休憩前に引き続き会議を開きます。--------------------------------------- △議案第91号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  日程第5、付託案件の審査報告に入ります。 まず、総務文教委員会関係から行います。 初めに、議案第91号を議題とし、委員長の報告を願います。 総務文教委員長柏木今朝男議員。     〔総務文教委員長 柏木今朝男議員 登壇〕 ◆総務文教委員長柏木今朝男議員)  総務文教委員会に付託になりました議案の審査の経過と結果をご報告いたします。 当委員会は、12月13日及び本日、委員会を開催し、説明員の出席を求め、関係書類に基づき付託された議案の審査を行いました。 報告の中では、委員から出された質疑、意見と所管課の答弁の内容について、その主なものを申し上げます。 議案第91号 小諸市組織条例の一部を改正する条例について、審査の経過並びに結果をご報告申し上げます。 本案は、教育委員会に人権同和教育部門を残し、人権政策及び男女共同参画部門を市長部局へ改編するため、事務分掌の改正を行うものです。 なお、附則で、この条例は平成30年4月1日から施行するものです。 委員より、組織改正により民生部と教育委員会に窓口が分かれるので、市民の皆さんに分かりやすく周知をしてほしいとの意見があり、広報紙やホームページでお知らせしていきたいとの答弁がありました。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第92号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第92号を議題とし、委員長の報告を願います。 総務文教委員長柏木今朝男議員。     〔総務文教委員長 柏木今朝男議員 登壇〕 ◆総務文教委員長柏木今朝男議員)  議案第92号 小諸市特別職の職員で非常勤の者の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について、審査の経過並びに結果をご報告申し上げます。 本案は、市町村障害児福祉計画策定による小諸市障害者計画等審議会設置条例への変更及び資格や経験のある地域おこし協力隊の報酬を引き上げるため、所要の改正を行うものです。 なお、附則で、この条例は平成30年1月1日から施行するものですが、地域おこし協力隊の改正規定は平成30年4月1日から施行するものです。 委員より、地域おこし協力隊の報酬額が二本立てとなり、資格や経験で差が生ずるということだが、経験という部分に明確な基準はあるのかとの質疑があり、明確な基準が無いため、採用に当たっては、今後、基準を作っていきたいとの答弁がありました。 また、採用した協力隊員の士気の低下につながらないような運用をしていくよう意見がありました。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第93号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第93号を議題とし、委員長の報告を願います。 総務文教委員長柏木今朝男議員。     〔総務文教委員長 柏木今朝男議員 登壇〕 ◆総務文教委員長柏木今朝男議員)  議案第93号 小諸市市税条例等の一部を改正する条例について、審査の経過並びに結果をご報告申し上げます。 本案は、平成31年10月1日の消費税の引き上げ時に県税の自動車取得税が廃止され、新たに環境性能割が創設され、また現行の軽自動車税を軽自動車税種別割とするための所要の改正を行うものです。 なお、附則で、この条例は平成31年10月1日から施行するものです。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第94号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第94号を議題とし、委員長の報告を願います。 総務文教委員長柏木今朝男議員。     〔総務文教委員長 柏木今朝男議員 登壇〕 ◆総務文教委員長柏木今朝男議員)  議案第94号 小諸市体育施設条例の一部を改正する条例について、審査の経過並びに結果をご報告申し上げます。 本案は、小諸市和田体育館を指定管理とするための改正のほか、総合運動場の多目的グラウンドの整備が本年度中に完了することから、その使用料を定めるなど、所要の改正を行うものです。 なお、附則で、この条例は平成30年4月1日から施行すること、また指定管理者の募集や選定等の準備行為は施行日前においても行うことができることを定めるものであります。 委員より、小諸市和田体育館の利用状況はどうかとの質疑があり、平成28年度では534件、5,507人の利用があったとの答弁がありました。 議員より、総合運動場のゲートボール場多目的グラウンドとなり、午後の使用料が300円上がっているが、理由は何かとの質疑があり、多目的グラウンドとして人工芝を張ったこととともに、総合運動場の他の場所が午前より午後の金額が高く、バランスを考慮して設定をしたとの答弁がありました。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第106号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第106号を議題とし、委員長の報告を願います。 総務文教委員長柏木今朝男議員。     〔総務文教委員長 柏木今朝男議員 登壇〕 ◆総務文教委員長柏木今朝男議員)  議案第106号 佐久広域連合規約の変更について、審査の経過並びに結果をご報告申し上げます。 本案は、平成30年2月1日に老人ホーム勝間園の運営を社会福祉法人ジェイエー長野会に移管することに伴い、佐久広域連合の処理する事務のうち、養護老人ホーム、居宅介護支援事業所及び訪問介護事業所の設置及び管理を廃止することについて、地方自治法第291条の3第1項の規定により佐久広域連合規約を変更することについて、同法第291条の11の規定により議会の議決を求めるものです。 なお、附則で、この規約は平成30年2月1日から施行するものであります。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第95号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、福祉環境委員会関係について審査の報告を願います。 初めに、議案第95号を議題とし、委員長の報告を願います。 福祉環境委員長、神津眞美子議員。     〔福祉環境委員長 神津眞美子議員 登壇〕 ◆福祉環境委員長(神津眞美子議員)  平成29年12月定例会、福祉環境委員長の報告をいたします。 本定例会におきまして福祉環境委員会に付託されました議案の審査の経過と結果をご報告いたします。 当委員会では、12月11日に委員会を開催し、説明員の出席を求め、関係書類に基づき付託された議案の審査を行いました。 報告の中では、委員から出された質疑、意見と所管課の答弁内容について、その主なものを申し上げます。 議案第95号 小諸市障害者計画及び障害福祉計画審議会設置条例の一部を改正する条例について、審査の経過並びに結果をご報告いたします。 本案は、児童福祉法第33条の20の規定により、障がい児のサービスに係る提供体制の計画的な構築を推進するための市町村障害児福祉計画の策定に伴い、所要の改正を行うものでございます。 なお、附則で、第1項では、この条例は平成30年1月1日から施行するものとし、附則第2項では、経過措置について規定するものです。 委員より、審議会で障がい児福祉を扱うことになる。専門の見地のある委員が必要だと思うが、審議会の委員は継続でよいのかとの質疑があり、審議会の委員設定に当たり、当初から障害児福祉計画の策定が必要だと認識していた。それに精通した委員を含めた中で委嘱をしているので、問題はないと考えているとの答弁がありました。 また、市町村障害児福祉計画の策定の予定はどうかとの質疑があり、佐久圏域の計画とすり合わせていかなければならない計画だが、平成29年度中に策定する予定で進めている。次期計画については、遅くとも平成30年6月議会には報告したいと考えているとの答弁がありました。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第96号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第96号を議題とし、委員長の報告を願います。 福祉環境委員長、神津眞美子議員。     〔福祉環境委員長 神津眞美子議員 登壇〕 ◆福祉環境委員長(神津眞美子議員)  議案第96号 小諸市指定居宅介護支援等の事業の従事者及び運営の基準等に関する条例について、審査の経過並びに結果をご報告いたします。 本案は、地域包括ケアシステム構築を推進する保険者の機能強化及び介護支援専門員支援の充実を目的として、平成30年4月1日から居宅介護支援事業者に係る指定権限が県から市へ移譲されるため、小諸市において基準を定めるものです。 なお、附則で、第1項では、この条例は平成30年4月1日から施行するものです。 委員より、第9条、「サービスの提供が困難である場合の措置」とあるが、行政として把握する機会はあるのかとの質疑があり、施設に対しては、2年に1回の実地指導や監査を行う予定である。また、利用者に対しては、今までは苦情という形でしか受けていなかったが、今後はアンケートをとるなど方法を考えていきたいとの答弁がありました。 また、第28条、「苦情解決」とあるが、苦情をどのように受け付けるのかとの質疑があり、市役所の高齢福祉課や国民健康保険団体連合会、また長野県の介護支援課等、苦情を受け付ける窓口体制を整えている。各サービスの契約書にそれらの窓口の連絡先を記載することとなっており、周知が図られているとの答弁がありました。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第97号及び議案第98号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第97号、議案第98号の2議案は関連議案でございますので、一括議題とし、委員長の報告を願います。 福祉環境委員長、神津眞美子議員。     〔福祉環境委員長 神津眞美子議員 登壇〕 ◆福祉環境委員長(神津眞美子議員)  議案第97号 小諸市農業集落排水事業の設置等に関する条例、議案第98号 小諸市農業集落排水事業の剰余金の処分等に関する条例、以上2議案は関連議案でありますので、一括して審査の経過並びに結果をご報告いたします。 議案第97号は、小諸市農業集落排水事業を公営企業会計に移行するため、必要な事項を定めるものです。 なお、附則で、第1項では、この条例は平成30年4月1日から施行する。ただし、附則第3項の規定は平成30年3月30日から施行するものとし、附則第2項・3項では、小諸市農業集落排水事業特別会計条例の廃止、資金積立基金条例の一部改正について規定するものです。 また、議案第98号は、小諸市農業集落排水事業を公営企業会計に移行するため、剰余金の処分等について必要な事項を定めるものです。 なお、附則で、第1項では、この条例は平成30年4月1日から施行するものです。 議員より、宮沢・大杭地区農業集落排水施設について、今後の見通しはどうかとの質疑があり、地形的に公共下水道との統合は厳しいので、市町村設置型の浄化槽への変更を考えているとの答弁がありました。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対してご質疑ございますか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 議案第97号、議案第98号の2議案について一括討論願います。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 議案第97号、議案第98号の2議案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、議案第97号及び議案第98号は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第105号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第105号を議題とし、委員長の報告を願います。 福祉環境委員長、神津眞美子議員。     〔福祉環境委員長 神津眞美子議員 登壇〕 ◆福祉環境委員長(神津眞美子議員)  議案第105号 小諸市企業職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について、審査の経過並びに結果をご報告いたします。 本案は、地方公務員の育児休業等に関する法律及び育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律の改正に伴い、一定の要件を満たす非常勤職員も育児休業等を取得できるようにする等、所要の改正を行うものです。 なお、附則で、第1項では、この条例は公布の日から施行するものです。 委員より、条例に該当する者が実際にいるのかとの質疑があり、現在は該当になる者はいないが、法律の改正に伴い、内容の整備をするものであるとの答弁がありました。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ございませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第107号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第107号を議題とし、委員長の報告を願います。 福祉環境委員長、神津眞美子議員。     〔福祉環境委員長 神津眞美子議員 登壇〕 ◆福祉環境委員長(神津眞美子議員)  議案第107号 小諸市野岸の丘総合福祉センターの指定管理者の指定について、審査の経過並びに結果をご報告いたします。 本案は、小諸市野岸の丘総合福祉センターの指定管理者を指定するため、議会の議決を求められたものです。 指定管理者を小諸市与良町六丁目5番1号、社会福祉法人小諸市社会福祉協議会、指定期間を平成30年4月1日から5年間とするものです。 指定については、公募によらない選定とし、現在、1階部分を使用している社会福祉法人小諸市社会福祉協議会とするものです。 委員より、野岸の丘総合福祉センターで受けられるサービス内容はどのようなものになるのかとの質疑があり、障がい児においては放課後等デイサービスや発達障害に係わること、高齢者においては介護予防等に係わること、地域においては、日本赤十字社の事務局もあることから、救急法に係る講習会など、様々な事業を見込んでいるとの答弁がありました。 また、現在の社会福祉協議会の体制を見ると、人的な配置が少ないのではないかと危惧するがどうかとの質疑があり、放課後等デイサービスに係る部分については、現在、アスパラハウスで行っているので、引き続きの提供は可能と考える。他の部門については、11月に人員を充足させ、体制を整えたと聞いているとの答弁がありました。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ございませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第108号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第108号を議題とし、委員長の報告を願います。 福祉環境委員長、神津眞美子議員。     〔福祉環境委員長 神津眞美子議員 登壇〕 ◆福祉環境委員長(神津眞美子議員)  議案第108号 小諸市児童発達支援施設の指定管理者の指定について、審査の経過並びに結果をご報告いたします。 本案は、小諸市児童発達支援施設の指定管理者を指定するため、議会の議決を求められたものです。 指定管理者を小諸市大字塩野1番地88、社会福祉法人小諸学舎、指定期間を平成30年4月1日から5年間とするものです。 指定については、公募を実施し、1団体からの申請があり、小諸市公の施設指定管理者選定委員会において選定し、社会福祉法人小諸学舎とするものです。 委員より、サービス内容は現在のひまわり園と比べてどうかとの質疑があり、事業者から、児童発達支援については、現在のサービス内容に加え、発達訓練の日数を増やしたいとの提案を受けている。また、放課後等デイサービスについては、土曜日や学校の休校日も開設するので、充実した支援を提供することができると考えているとの答弁がありました。 また、利用料について変更はないのかとの質疑があり、利用料については、障害福祉サービスとなるので、原則1割負担となる。そのほかに多子軽減制度もあるので、これまでと変わりはないとの答弁がありました。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第115号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第115号を議題とし、委員長の報告を願います。 福祉環境委員長、神津眞美子議員。     〔福祉環境委員長 神津眞美子議員 登壇〕 ◆福祉環境委員長(神津眞美子議員)  議案第115号 平成29年度小諸市介護保険事業特別会計補正予算(第2号)について、審査の結果をご報告いたします。 本案は、既定の予算に3万8,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を42億4,938万円とするものです。 主な補正の内容は、平成30年度介護報酬改定に伴うシステム改修のため、増額補正をするものです。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第117号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第117号を議題とし、委員長の報告を願います。 福祉環境委員長、神津眞美子議員。     〔福祉環境委員長 神津眞美子議員 登壇〕 ◆福祉環境委員長(神津眞美子議員)  議案第117号 平成29年度小諸市水道事業会計補正予算(第2号)について、審査の経過並びに結果をご報告いたします。 本案は、収益的支出の既決予定額に2,030万4,000円を増額し、総額を9億2,875万4,000円とするものであります。 主な補正の内容は、新大久保配水池の動力費及び退職給付金の差額並びに消費税額の差額による増のため、増額補正をするものです。 委員より、新大久保配水池の不足は電力料だけかとの質疑があり、新大久保配水池の当初予算は概算で見込んでいたが、4月に本格稼働が始まり、電力料の不足が生じた。それ以外の不足は無いとの答弁がありました。 また、退職給付費の補正額が大きいが、なぜかとの質疑があり、退職給付費については、職員が全員退職すると仮定し、その額を積み立てなくてはならないが、今回、9月の退職者もあり、精査の結果、不足分について補正をしたいとの答弁がありました。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕
    ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第118号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第118号を議題とし、委員長の報告を願います。 福祉環境委員長、神津眞美子議員。     〔福祉環境委員長 神津眞美子議員 登壇〕 ◆福祉環境委員長(神津眞美子議員)  議案第118号 平成29年度小諸市公共下水道事業会計補正予算(第1号)について、審査の結果をご報告いたします。 本案は、収益的収入及び支出の既決予定額から578万3,000円を減額し、総額を12億4,447万1,000円とするものであります。 また、資本的収入及び支出の既決予定額から50万円を減額し、総額を7億3,936万9,000円とするものです。 主な補正の内容は、一般会計繰出金の基準変更等のため、減額補正をするものです。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第99号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、経済建設委員会関係について審査の報告を願います。 初めに、議案第99号を議題とし、委員長の報告を願います。 経済建設委員長、中村憲次議員。     〔経済建設委員長 中村憲次議員 登壇〕 ◆経済建設委員長(中村憲次議員)  平成29年12月定例会、経済建設委員長の報告をいたします。 経済建設委員会に付託になりました議案の審査経過と結果をご報告いたします。 当委員会では、12月12日及び本日、委員会を開催し、説明員の出席を求め、関係書類に基づき付託された議案の審査を行いました。 報告の中では、委員から出された質疑、意見と所管課の答弁の内容について、その主なものを申し上げます。 議案第99号 小諸市営住宅条例の一部を改正する条例。 本案は、公営住宅法施行令等の改正による条ずれに対応するため、所要の改正を行うものであります。 また、厚生住宅の売却、除却に伴い、当該住宅を普通財産とするため、所要の改正を行うものであります。 附則で、本条例は公布の日から施行するものであります。 委員より、平成29年9月定例会で200万円の補正予算があった厚生住宅の除却費用について、その後どうなったのかとの質疑があり、再度見積もり内容を精査し入札を行った結果、予定価格126万3,600円、落札価格106万9,200円で落札されたとの答弁がありました。 別の委員より、委託業務については、委託先の見積書を精査することを励行し、委託先任せにしないことが必要である。適正な価格であれば、業務にかかる時間も短縮されるとの意見がありました。 当委員会では、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第100号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第100号を議題とし、委員長の報告を願います。 経済建設委員長、中村憲次議員。     〔経済建設委員長 中村憲次議員 登壇〕 ◆経済建設委員長(中村憲次議員)  議案第100号 小諸市大手門公園有料駐車場条例について、審査の経過並びに結果をご報告いたします。 本案は、平成30年4月1日に大手門公園有料駐車場が供用開始となることから、使用料等の必要事項について定めるものであります。 附則で、本条例は平成30年4月1日から施行するものであります。 委員より、駐車台数、駐車料金について質疑があり、当初計画どおりの駐車台数45台は確保している。料金については、周囲の民間駐車場や懐古園駐車場等に影響の無い駐車料金とした。大型バスは無料の予定であり、日中の管理はこもろ観光局に委託することを予定しているとの答弁がありました。 また、他の委員より、くらしかる浪漫館の跡はどうなるのかとの質疑があり、イベント開催等を考慮し、石張りの舗装とする予定であるとの答弁がありました。 当委員会では、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ございませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第101号~議案第103号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第101号から議案第103号までの3議案は関連議案でありますので、一括議題とし、経済建設委員長の報告を願います。 経済建設委員長、中村憲次議員。     〔経済建設委員長 中村憲次議員 登壇〕 ◆経済建設委員長(中村憲次議員)  議案第101号 小諸市北国街道ほんまち町屋館条例の一部を改正する条例、議案第102号 小諸市北国街道荒町館条例の一部を改正する条例、議案第103号 小諸市北国街道与良館条例の一部を改正する条例、以上3議案は関連議案でありますので、一括して審査の結果をご報告いたします。 本案は、小諸市北国街道ほんまち町屋館、荒町館、与良館の3館の施設運用の見直しを統一的に行えるよう、指定管理の期間を5年から5年以内に統一するものでございます。また、これは公共施設等総合管理計画における個別計画の策定を考えての見直しでもあります。 与良館につきましては、近隣の高濱虚子記念館と休館日が同一のため、休館日に周辺のにぎわいがなくなってしまうことから、休館日を水曜日から火曜日へ変更するものであります。 附則で、本条例は平成30年4月1日から施行するものであります。 委員より、与良館の休館日を変更すると、観光客は片方しか見学することができないため、高濱虚子記念館と同一のほうが良いのではないかとの質疑があり、利用者や地元区からの意見により変更するものであるとの答弁がありました。 当委員会では、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 議案第101号から議案第103号までの3議案について一括討論願います。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 議案第101号から議案第103号までの3議案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、議案第101号から議案第103号までの3議案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第104号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第104号を議題とし、委員長の報告を願います。 経済建設委員長、中村憲次議員。     〔経済建設委員長 中村憲次議員 登壇〕 ◆経済建設委員長(中村憲次議員)  議案第104号 小諸市営有料駐車場条例の一部を改正する条例について、審査の経過並びに結果をご報告いたします。 本案は、小諸市営有料駐車場のうち、市営小諸駅駐車場の料金について、小諸市大手門公園有料駐車場の料金体系と合わせるため、所要の改正を行うものであります。 委員より、関連して、市役所第1、第2、第3駐車場の駐車券は共通して利用できないため、延長処理の際は混同しないよう周知徹底するようにとの意見がありました。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第109号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第109号を議題とし、委員長の報告を願います。 経済建設委員長、中村憲次議員。     〔経済建設委員長 中村憲次議員 登壇〕 ◆経済建設委員長(中村憲次議員)  議案第109号 小諸市西小諸活性化施設の指定管理者の指定について、審査の経過並びに結果をご報告いたします。 本案は、小諸市西小諸活性化施設みはらし交流館の指定管理期間が平成30年3月31日に終了することから、指定管理者を新たに指定するもので、期間は平成30年4月1日から3年間であります。 指定については、公募によらない選定とし、申請者は現在の指定管理者である西小諸活性化施設運営委員会であります。 委員から、西小諸活性化施設運営委員会の委員構成についてはどうなっているのか。また、運営等についてはどうなっているのかとの質疑があり、西小諸活性化施設運営委員会は、西小諸3区の役員、そば打ちの代表、グリーンツーリズムを進めている人たちの代表者等で構成されており、また市との関係では、定期的に職員が幹事会に出席をしているとの答弁がありました。 また、それについて他の委員から、区の役員については定期的に交代してしまうため、一貫して管理をすることが難しくなることから、経験者が残るような体制にしていくことが望ましいとの意見がありました。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第110号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第110号を議題とし、委員長の報告を願います。 経済建設委員長、中村憲次議員。     〔経済建設委員長 中村憲次議員 登壇〕 ◆経済建設委員長(中村憲次議員)  議案第110号 小諸市民ガーデンの指定管理者の指定について、審査の経過並びに結果をご報告いたします。 本案は、小諸市民ガーデンの指定管理期間が平成30年3月31日に終了することから、指定管理者を新たに指定するもので、期間は平成30年4月1日から3年間であります。 指定については、公募による選定とし、後日開催された指定管理者選定委員会において選定されたものであります。 公募の結果については、申請は1団体からのみであり、申請者は現在の指定管理者である特定非営利法人こもろの杜であります。 委員から、指定管理者がカフェ、レストラン等の運営について別の業者に委託を行うことについて問題はないのかとの質疑があり、特に問題はないとの答弁がありました。 また、他の委員から、観光客が懐古園を訪れた際に、そこから停車場ガーデンや中心市街地へ回遊できるような案内がないので、誘導できるような仕組みづくりを考えてほしいとの意見がありました。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第111号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第111号を議題とし、委員長の報告を願います。 経済建設委員長、中村憲次議員。     〔経済建設委員長 中村憲次議員 登壇〕 ◆経済建設委員長(中村憲次議員)  議案第111号 小諸市北国街道与良館の指定管理者の指定について、審査の経過並びに結果をご報告いたします。 本案は、小諸市北国街道与良館の指定管理期間が平成30年3月31日に終了することから、指定管理者を新たに指定するもので、期間は平成30年4月1日から3年間であります。 指定については、公募によらない選定とし、申請者は現在の指定管理者である与良区であります。 委員から、与良館の来館者数、貸し館利用数は年々減少してきているが、周辺は観光資源がたくさんあり、遠足や俳句を詠む場所として適している。こもろ観光局との連携をし、観光客を呼び込むためのイベントを企画してはどうかとの意見がありました。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ございませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第112号及び議案第113号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第112号、議案第113号の2議案は関連議案でございますので、一括議題とし、経済建設委員長の報告を願います。 経済建設委員長、中村憲次議員。     〔経済建設委員長 中村憲次議員 登壇〕 ◆経済建設委員長(中村憲次議員)  議案第112号 市道路線の認定について、議案第113号 市道路線の廃止について、以上2議案は関連議案でありますので、一括して審査の結果をご報告いたします。 本案は、都市計画道路の見直し協議の結果により、市から県へ移管することとなる市道0112号線で、終点を変更して認定、廃止をするものでございます。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 議案第112号、議案第113号の2議案について一括討論を願います。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 議案第112号、議案第113号の2議案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、議案第112号、議案第113号の2議案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第116号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第116号を議題とし、委員長の報告を願います。 経済建設委員長、中村憲次議員。     〔経済建設委員長 中村憲次議員 登壇〕 ◆経済建設委員長(中村憲次議員)  議案第116号 平成29年度小諸公園事業特別会計補正予算(第2号)について、審査の経過並びに結果をご報告いたします。 本案は、歳出予算の組み替えで、既定の歳入歳出予算の総額に変更はありません。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。本案は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第114号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  次に、議案第114号 平成29年度小諸市一般会計補正予算(第5号)を議題といたします。 本案に対する審議は、各常任委員会に付託された部分について、各常任委員長の報告の後に、これに対する質疑を行い、質疑終了後、一括討論、採決を行うことといたします。 まず、総務文教委員会に付託された部分について委員長から報告を願います。 総務文教委員長柏木今朝男議員。     〔総務文教委員長 柏木今朝男議員 登壇〕 ◆総務文教委員長柏木今朝男議員)  議案第114号 平成29年度小諸市一般会計補正予算(第5号)のうち、総務文教委員会に付託になりました部分について、審査の経過並びに結果をご報告申し上げます。 補正予算の概要説明については、既に提案説明がなされておりますので省略をさせていただき、審査に当たり、委員から出された質疑、意見等及び所管課答弁の主なものをご報告いたします。 歳入中、款17寄附金、項1寄附金、目5教育費寄附金では、委員より、ピアノの購入費に充てるとのことだが、配置する学校は決まっているのかとの質疑があり、3台の購入を予定しており、台数が少ない学校や老朽化が著しい学校から優先的に配置したいと考えているとの答弁がありました。 款21市債、項1市債、目2衛生債では、委員より、地域医療体制整備事業債を変更した理由は何かとの質疑があり、地域医療体制整備事業債は単独の事業債で、交付税措置がないため、今回、交付税措置のある有利な地方債に組み替えを行ったとの答弁がありました。 歳出中、款2総務費、項1総務管理費、目1一般管理費では、委員より、庁舎管理費のロータリー交通誘導警備業務委託料について、浅間南麓こもろ医療センターが完成し、市と病院とでロータリーを使用しているが、病院側の負担はどうなっているのかとの質疑があり、6対4の割合で、6割を病院側に負担いただくことになっているとの答弁がありました。 款2総務費、項2徴税費、目2賦課徴収費では、委員より、賦課徴収費運営費の地番図更新作業委託料の増額について、国土調査を進める中で成果が増加したためと推測するが、修正が済んだ分については来年度の賦課徴収に反映されるのかとの質疑があり、新年度の課税に間に合うよう対応していくとの答弁がありました。 款3民生費、項3児童福祉費、目3保育所費では、委員より、子ども・子育て支援事業の他市町村保育所入所委託料が増額をしているが、状況はどうかとの質疑があり、市内在住の子どもの保育を例外的に他市町村へ委託するものであり、当初の見込みでは20人だったが、現在26人が入所しているとの答弁がありました。 款10教育費、項2小学校費、目2教育振興費では、委員より、小学校教育支援事業の就学援助費は、国における新入学児童学用品費の単価改正に準じて、市においても単価改正を行ったとのことだが、改正の内容はどのようなものかとの質疑があり、小学校、中学校ともに大幅に改定され、小学校は2万470円から4万600円へ、中学校は2万3,550円から4万7,400円へそれぞれ改定されたとの答弁がありました。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ、以上で総務文教委員長に対する質疑を終わります。 次に、福祉環境委員会に付託された部分について委員長から報告を願います。 福祉環境委員長、神津眞美子議員。     〔福祉環境委員長 神津眞美子議員 登壇〕 ◆福祉環境委員長(神津眞美子議員)  議案第114号 平成29年度小諸市一般会計補正予算(第5号)のうち、当委員会に付託された部分について、審査の経過並びに結果をご報告いたします。 款3民生費、項2高齢福祉費について、委員より、訪問指導を行う臨時職員の確保はできているかとの質疑があり、訪問型の指導に入っていただく方は臨時職員だが、専門職であり、市内での人材確保は難しい。広域的にフリーランスの方に協力していただいているとの答弁がありました。 款3民生費、項3児童福祉費について、委員より、児童手当について大幅な減額となっているが、理由は何かとの質疑があり、当初予算を計上するに当たり、前年度の予算等の比較の中で事業費を多めに見積もっていた部分があったとの答弁がありました。 款8土木費、項3都市計画費について、委員より、繰出基準の変更で繰出金が減額になることについて、公共下水道会計への影響はあるかとの質疑があり、総務省の繰出基準は毎年変更になっている。今回は剰余金の中でおさまる範囲だったが、大幅な減額になると資本費平準化債を借りて不足分に充てる対応が必要となるとの答弁がありました。 当委員会は、提案説明を受け、審査の結果、当委員会に付託された部分については、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ、以上で福祉環境委員長に対する質疑を終わります。 次に、経済建設委員会に付託された部分について委員長から報告を願います。 経済建設委員長、中村憲次議員。     〔経済建設委員長 中村憲次議員 登壇〕 ◆経済建設委員長(中村憲次議員)  議案第114号 平成29年度小諸市一般会計補正予算(第5号)のうち、経済建設委員会に付託された部分について、審査の経過並びに結果についてご報告いたします。 歳出中、款7商工費、項1商工費について、委員より、既存店舗改修補助金3件の内訳はどうなっているのかとの質疑があり、レストランのトイレの改修が1件、事務所の空調の整備が1件、飲食店の部屋の改築が1件であるとの答弁がありました。 款8土木費、項3都市計画費について、委員より、都市再生整備計画事業2,100万円の内訳はどうなっているのかとの質疑があり、大手門公園の整備として、市道1396号側の歩道部分の石張り工事で、延長50メートル、幅2メートルに1,200万円、トイレの内装、便器の改修、交換に500万円、先行取得した隣接地の建物の取り壊し費用に400万円であるとの答弁がありました。 また、他の委員から、隣接地の跡地の利用はどうなるのかとの質疑があり、当面は周辺商業施設向けの駐車場としての利用を考えているとの答弁がありました。 款11災害復旧費、項1農林水産施設災害復旧費について、委員より、600万円の内訳についてどうなっているのかとの質疑があり、本年10月に発生した台風21号による農道や用水路などの被災箇所の復旧に係るものであり、主な内訳は、崩落・落石11件、水路越流等による洗掘8件であるとの答弁がありました。 第2表債務負担行為補正中、委員より、御影用水災害復旧工事について、今回の補助金以外に国から補助金等はないのか。また、今後予定されている支出はあるかとの質疑があり、該当する国庫補助金はない。今後については、流された建物の補償、またその土地の補償、半壊している建物の補償が予想されているとの答弁がありました。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ、以上で経済建設委員長に対する質疑を終わります。 以上をもって議案第114号に対する各常任委員長の報告並びにこれに対する質疑を終結いたします。 これより討論に入ります。 本案に対し一括討論願います。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 議案第114号に対する各常任委員長の報告はいずれも原案可決であります。本案は各常任委員長の報告のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は各常任委員長報告のとおり可決されました。 お諮りいたします。 この際、議事の都合により暫時休憩いたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、この際、暫時休憩いたします。 再開時刻は午後2時50分といたします。 △休憩 午後2時39分 △再開 午後2時50分 ○議長(林稔議員)  休憩前に引き続き会議を開きます。--------------------------------------- △議案第119号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  議案第119号 平成29年度小諸市一般会計補正予算(第6号)を議題といたします。 本案に対する審議は、各常任委員会に付託された部分について、各常任委員長の報告の後に、これに対する質疑を行い、質疑終了後、一括討論、採決を行うことといたします。 まず、総務文教委員会に付託された部分について委員長から報告を願います。 総務文教委員長柏木今朝男議員。     〔総務文教委員長 柏木今朝男議員 登壇〕 ◆総務文教委員長柏木今朝男議員)  議案第119号 平成29年度小諸市一般会計補正予算(第6号)のうち、総務文教委員会に付託になりました部分について、審査の経過並びに結果をご報告申し上げます。 補正予算の概要につきましては、既に提案説明がなされておりますので省略をさせていただき、審査に当たり、委員から出された質疑、意見等及び所管課答弁の主なものをご報告いたします。 歳入中、款21市債、項1市債、目8教育債では、委員より、石綿対策事業債を活用するとのことだが、この起債に有利な点はあるのかとの質疑があり、特殊財政事情のため、特別交付税が約50%措置されるとの答弁がありました。 また、交付金の活用を考えているかとの質疑があり、今年度工事分は市債で対応するが、来年度分については、学校施設環境改善交付金が受けられるよう必要な手続を進めていきたいとの答弁がありました。 歳出中、款10教育費、項2小学校費、目1小学校管理費では、委員より、調査の結果、アスベストの浮遊はなかったとのことだが、過去においても浮遊がなかったとの考えでよいかとの質疑があり、劣化が進むと浮遊の可能性が高くなるので、現時点で浮遊がないということは、過去においてもなかったととらえているとの答弁がありました。 また、これをもって小中学校のアスベスト対策は終結したと考えてよいかとの質疑があり、今回、専門家による調査を実施したので、少なくとも露出している部分については終結したと考えているとの答弁がありました。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ、以上で総務文教委員長に対する質疑を終わります。 次に、経済建設委員会に付託された部分について委員長から報告を願います。 経済建設委員長、中村憲次議員。     〔経済建設委員長 中村憲次議員 登壇〕 ◆経済建設委員長(中村憲次議員)  議案第119号 平成29年度小諸市一般会計補正予算(第6号)のうち、経済建設委員会に付託された部分について、審査の経過並びに結果についてご報告いたします。 委員より、この整備構想の事業主体は小諸市かとの質疑があり、事業主体は小諸市で、国の補助事業を採択する予定である。商業施設についてはテナント方式で考えているとの答弁がありました。 関連して、委員より、今回の基本計画策定支援業務委託の委託先についてはどのように決定する予定なのかとの質疑があり、都市再生整備に関する豊富な知見や技術を持っている株式会社URリンケージに随意契約にて委託を行うとの答弁がありました。 また、他の委員より、整備構想の複合型公共施設にはデマンド交通のコールセンターや駐車場所の確保はできるのかとの質疑があり、駅前のコールセンターについて移動する予定であり、停車場所として確保する予定であるとの答弁がありました。 また、他の委員より、12月1日に発表された商業施設休業に伴う買い物難民の対応は考えているのかとの質疑があり、今後、公共交通を活用できないかを検討していく予定であるとの答弁がありました。 また、他の委員から、整備構想に伴う基本計画の策定に当たっては、市民全体に対し納得のいく説明や意見の募集をやっていただきたい。複合型公共施設については、福祉施設等もできることから、市民全体のプラスになる整備事業ということをよく伝えていただきたいとの意見がありました。 議員より、都市再生に関する基本協定書の締結については、協定の締結日が予算提案の直前だったのはなぜかとの質疑があり、当業務については、国の公的機関として日本全国で都市再生に取り組む地方公共団体や民間事業者を支援する独立行政法人UR都市機構及び国土交通省や、地方自治体の都市再生事業を担う株式会社URリンケージの両者に様々なアドバイスをいただき、国土交通省の協議をいただいている。このたび、補正予算を計上するに当たり、改めて三者の基本協定を結んだものであるとの答弁がありました。 当委員会は、審査の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 ○議長(林稔議員)  ただいまの委員長報告に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ、以上で経済建設委員長に対する質疑を終わります。 以上をもって議案第119号に対する各常任委員長の報告並びにこれに対する質疑を終結いたします。 これより討論に入ります。 本案に対し一括討論願います。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 議案第119号に対する各常任委員長の報告はいずれも原案可決であります。本案は各常任委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は各常任委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △日程の追加について
    ○議長(林稔議員)  お諮りいたします。 本日提出されました発議3件と議員の派遣につきましては、議会運営委員会でご協議願っておりますので、即決の議題といたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、発議3件及び議員の派遣については即決の議題とすることに決しました。--------------------------------------- △発議第8号の上程、説明、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  日程第6、発議第8号 小諸市議会委員会条例の一部を改正する条例を議題とし、提案理由の説明を願います。 議会運営副委員長、丸山正昭議員。     〔議会運営副委員長 丸山正昭議員 登壇〕 ◆議会運営副委員長(丸山正昭議員)  発議第8号 小諸市議会委員会条例の一部を改正する条例(案)について、提案理由の説明を申し上げます。 この条例(案)は、地方自治法第109条の規定に基づき、委員会提案として提出するものであります。 本案は、新たに予算決算委員会を設置すること並びに平成30年3月定例会より上下水道に関することを経済建設委員会へ所管を変更することに伴い、小諸市議会委員会条例の一部を改正するものでございます。 改正の趣旨でございますが、予算決算委員会の設置につきましては、議案不可分の原則にのっとり、近年、多くの自治体で分割付託から一括付託に改善をしてきていることから、小諸市でも議会制度改革検討委員会において設置について検討してまいりました。 その結果、分割付託による弊害が生じていることや、全議員が予算全体を把握して審議が行えるようにする必要があるため、議長を除く全議員による予算決算委員会を設置し、予算関係議案を一括付託して審議することとしたものでございます。 また、所管事項の変更につきましては、従来、理事者側の機構改革に合わせて、部単位で各常任委員会に振り分けておりましたが、委員会により審議量に偏りが生じていることから、見直しを行ったものであります。 改正内容につきましては、発8-3ページの条例新旧対照表によりご説明をいたします。 第2条第1項を削除し、第2項を第1項に繰り上げ、第2号の「ウ 環境水道部に関すること。」を「ウ 生活環境課に関すること。」に変更し、第3号に「エ 上下水道に関すること。」、第4号に「予算決算委員会」を追加、さらに第2項に委員会への所属要件を追加するものであります。 附則といたしまして、この条例は公布の日から施行するものであります。 以上、提案説明を申し上げましたが、議員各位のご賛同をよろしくお願い申し上げます。 ○議長(林稔議員)  ただいまの説明に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案は原案のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。--------------------------------------- △発議第9号の上程、説明、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  日程第7、発議第9号 長野家庭裁判所佐久支部において、調査官の常駐、少年審判の取扱い及び庁舎の建替えを求める意見書の提出についてを議題とし、提案理由の説明を願います。 総務文教副委員長、掛川剛議員。     〔総務文教副委員長 掛川 剛議員 登壇〕 ◆総務文教副委員長(掛川剛議員)  発議第9号 長野家庭裁判所佐久支部において、調査官の常駐、少年審判の取扱い及び庁舎の建替えを求める意見書について、地方自治法第109条及び小諸市議会会議規則第14条の規定により、別紙のとおり提出する。 案文を朗読し、説明に代えさせていただきます。議員各位のご賛同をよろしくお願いいたします。     長野家庭裁判所佐久支部において、調査官の常駐、少年審判の取扱い及び庁舎の建替えを求める意見書(案) 家庭をめぐる紛争が増大するなか、当事者の手続保障を十分に図ることを目的として、平成25年1月より改正家事事件手続法が施行されていますが、多様化・複雑化する家事事件にあって、家庭裁判所には、事件の背後にある人間関係や環境を考慮した真の解決に寄与することが求められています。家庭裁判所がこの役割を果たすためには、夫婦間の紛争、親族間の紛争、子どもの福祉に関わる事件等につき、手続の各段階において専門性を活かして関与をする家庭裁判所調査官が必要不可欠な存在となっています。ところが、佐久支部の管内人口及び家事事件数は、県内6支部の中で3番目に多い状況にありながら、長野家庭裁判所本庁及び県内6支部の中で、唯一佐久支部にだけ家庭裁判所調査官が常駐していません。 また、取扱事件としても、佐久支部だけが、県内で唯一少年事件を取り扱っておらず、佐久支部管内で発生した少年事件でありながら、事件関係者は、遠方の裁判所で行われる手続に対応しなければならないという負担を強いられています。そのため、佐久圏域の住民は、時間的・経済的な負担を余儀なくされるばかりか、それらの負担を理由に協力を拒む関係者等の存在により更生可能な少年の更生に影響を与えることから、少年やその保護者・家族らが、居住地の家庭裁判所において調査を受け、少年審判を受けることができるようにすべきです。 さらに、佐久支部の裁判所庁舎は、老朽化等により県内の本庁他支部庁舎に比べて、その設備内容が劣っており、法廷・調停室・調停待合室が庁舎2階に集中していながら、県内支部庁舎のなかで唯一エレベーターが設置されておらず、高齢者・障がい者等の利用が事実上制約されています。また、夫婦間紛争の当事者が子どもと試行的に面会交流をするために必要な試行面会室もありません。さらに、庁舎内の防音設備が、プライバシー保護を重視する公的施設としてはあまりにも貧弱です。加えて、日本でも有数の寒冷地に存在しながら、防寒設備も充分ではありません。このような諸状況に鑑みれば、改修等では抜本的解決は望めず、建替えを求めざるを得ません。そして、建替えの際には、少年審判廷も設置し少年事件取扱いのための設備状況を整え、試行面会室等も設置して調査官活用のための設備状況も整えるべきです。 圏域住民にとって身近な家事事件が増加し複雑化するなか、多様なニーズの受け皿となるべきことが求められている家庭裁判所にあって、裁判所の人的物的基盤が原因でその取扱いに差異が生ずることは、憲法が定める裁判を受ける権利が実質的に保障されていないということにもなりかねません。佐久支部の現状は、まさにその状況といえます。 以上のことから、国におかれましては、下記事項について実現されるよう強く要請いたします。                    記1 長野家庭裁判所佐久支部において、直ちに家庭裁判所調査官を常駐させること。2 長野家庭裁判所佐久支部において、直ちに少年事件を取り扱うこと。3 長野地方裁判所佐久支部・長野家庭裁判所佐久支部・佐久簡易裁判所の庁舎を早期に建て替えること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 平成29年12月19日                                  小諸市議会 衆議院議長 参議院議長         殿 内閣総理大臣 最高裁判所長官 ○議長(林稔議員)  ただいまの説明に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案は原案のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。--------------------------------------- △発議第10号の上程、説明、質疑、討論、採決 ○議長(林稔議員)  日程第8、発議第10号 国連「核兵器禁止条約」への賛同と批准を求める意見書の提出についてを議題とし、提案理由の説明を願います。 総務文教副委員長、掛川剛議員。     〔総務文教副委員長 掛川 剛議員 登壇〕 ◆総務文教副委員長(掛川剛議員)  発議第10号 国連「核兵器禁止条約」への賛同と批准を求める意見書について、地方自治法第109条及び小諸市議会会議規則第14条の規定により、別紙のとおり提出する。 案文を朗読し、説明に代えさせていただきます。議員各位の賛同をよろしくお願いいたします。     国連「核兵器禁止条約」への賛同と批准を求める意見書(案) 広島・長崎の被爆から72年を経た今年2017年7月7日、ニューヨーク国連本部で開催された「核兵器禁止条約交渉会議」において、122ケ国の圧倒的多数(国連加盟国の63%)の賛成で「核兵器禁止条約」が採択されました。 採択された「核兵器禁止条約」は、核兵器は破壊的な結末をもたらす非人道的兵器であり、国連憲章、国際人道法に反するとして、歴史上初めて核兵器を国際条約で明確に「違法化」しました。 また条約では、「Hibakusha(ヒバクシャ)」の用語を使って、被爆者と核実験被害者の「受け入れ難い苦痛と損害」に留意し、その被害者への援助、支援の責任についても触れ、さらに核兵器廃絶を推進する「市民的良心の役割」の担い手として、市民社会とともに被爆者を明記していることは、「再び被爆者をつくるな」という被爆者の願いを大きく評価したものです。 条約は、開発、生産、実験、保有、貯蔵などと合わせて、使用とその威嚇にいたるまで、核兵器にかかわるあらゆる活動を禁止しています。 この核兵器禁止条約の採択は、被爆以来長い間、自らの被爆体験を語りながら核兵器廃絶を訴え続けてきた被爆者たちの命と人生をかけた切実な願いと、核兵器のない平和な世界を求めてきた被爆国日本国民と世界の世論に誠実に応えるものであり、歴史的な大きな前進であると言えます。加えて、今年長年核兵器廃絶を求めて草の根の活動をしてきた「核兵器廃絶国際キャンペーン」に対しノーベル平和賞が決定したことは、被爆者とそれをささえてきた人達、禁止条約に賛成した国々に希望をもたらすものとなっています。 条約は50ケ国が批准した90日後に発効する規定になっており、発効後は、条約に反するあらゆる活動が国際社会の非難の対象となり、核兵器を違法とする法的規範が確立します。 核保有国とその「核の傘」の下にある同盟国は、条約への不参加を表明していますが、この条約が発効すれば、それらの国々も、政治的、道義的な拘束から免れることはできません。 唯一の戦争被爆国である日本政府が、核兵器禁止条約への参加を拒んでいることに対して、被爆者をはじめ、国内外の平和を願う多くの国民、市民の中に批判と失望が広がっています。又、日本が主導し、今年国連に提出した「核兵器廃絶決議案」は内容が後退し、賛成減、棄権増で、唯一の被爆国としての日本政府に批判が上がっています。 日本政府は「核保有国と非保有国の橋渡し役を果たす」「核保有国の参加しない条約は意味がない」と言っていますが、唯一の戦争被爆国、広島・長崎での被爆の惨状を経験している国として、率先して核兵器禁止条約に参加し、条約不参加を表明している核保有国などを説得することが日本政府の役割ではないでしょうか。核兵器禁止条約の批准を広げて、核兵器廃絶・核兵器のない世界を実現するためには、唯一の戦争被爆国として、日本政府が禁止条約に参加してその先頭に立つことが決定的ではないでしょうか。 以上の趣旨により、当議会は、日本政府が、唯一の戦争被爆国にふさわしく、国是である「非核三原則」を堅持するとともに、核兵器禁止条約への賛同と批准の手続きをすすめるよう要望します。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 平成29年12月19日                                  小諸市議会 衆議院議長 参議院議長        殿 内閣総理大臣 外務大臣 ○議長(林稔議員)  ただいまの説明に対し、ご質疑ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ質疑を終わり、討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  なければ討論を終わり、採決いたします。 本案は原案のとおり決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。--------------------------------------- △議員の派遣について ○議長(林稔議員)  日程第9、議員の派遣についてを議題といたします。 お手元に配付いたしました派遣日程表のとおり、地方自治法第100条及び小諸市議会会議規則第167条の規定により、議員を派遣したいと存じます。 お諮りいたします。 別紙派遣日程表のとおり議員を派遣することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(林稔議員)  ご異議なしと認めます。よって、派遣日程表のとおり議員を派遣することに決しました。--------------------------------------- △閉会の宣告 ○議長(林稔議員)  以上で本日の日程は全部終了いたしました。 以上で平成29年第5回12月小諸市議会定例会に付議されました議案の審議はすべて終了いたしました。 これにて平成29年第5回12月小諸市議会定例会を閉会いたします。 ご苦労さまでした。 △閉会 午後3時21分地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。 平成29年12月19日        小諸市議会議長   林  稔        署名議員 16番  福島鶴子        署名議員 17番  柏木博美...